Rails

しんめ.rbをお試し開催してみます!

しんめ.rbとは だいぶ突然ですが、【しんめ.rb】というエンジニア業務経験が2年くらいまでの方を対象にRubyとRailsを中心としたプログラミング関連のことを一緒に勉強するコミュニティをお試しでやってみることにしました! LTやもくもく会ではなく、会ごと…

Rails Girls Tokyo 16thの開催を振り返って

2024年3月1日と2日にSTORES株式会社様のオフィスをお借りしてRails Girls Tokyo 16thが開催されました。 今回、STORESのえんじぇるさんと一緒にオーガナイザーを務めたため、開催の経緯から開催後の振り返りまでをまとめたいと思います。 railsgirls.com 開…

Rails Girls ガイドの更新作業を頑張ったので振り返ります!

こちらはRails Girls Japan Advent Calendar 2023の22日目の記事です。 私は今年の4月からRails Girls ガイドの更新作業に取り組んでいます。 主な作業内容は英語表記のままになっていたガイドの翻訳でしたが、協力してくださった方のPRレビューやRakefileの…

デバッグ奮闘記 ~処理の流れを把握するのが大切編~

Railsのコードが読めなかった頃、ひたすらブレークポイントを置いてデバッグをしていた時期がありました。 前よりはエラーを読んで原因に対処したり、適切にブレークポイントを置いてデバッグできるようになりましたが、その紆余曲折を自分のたくさんの失敗…

Rails Gilrsのドキュメント更新一緒にやりませんか?

4月から少しずつRails Girlsの英語のドキュメントを日本語にしていくお手伝いをしています。 ▼英語版ガイド guides.railsgirls.com ▼日本語版ガイド railsgirls.jp 日本語版について、まだ未翻訳の部分が残っていたり、CSSやJSも見直せそうな箇所があったり…

RubyKaigiに初めて現地参加した

2023年5月11日〜13日の三日間、長野県松本市で開催のRubyKaigiに初めて現地参加してきました。 発表内容はほとんど分からなかったけど、現地参加して良かったというのが終わった後のシンプルな感想です。 帰りの新幹線を待っている間にざーっと振り返りをま…

複数のサブスクの次回お支払日を管理しカレンダーアプリと連携できるサービスをリリースしました

はじめに この度、Rails7とHotwireを使用した自作サービス Subs.mine をリリースしました。 subsc-mine.com github.com この記事ではサービスの説明、工夫したことや苦労したことについて書きたいと思います。 自己紹介 サービスの説明に入る前に簡単に自己…

Railsでネストしたリソースを作成する際にハマったこと

Railsでwebアプリケーションを開発する際に、あるリソースの配下に別のリソースを入れ子にさせたいことはよくあると思います。 つい最近、この部分で自分が少しハマったため、まとめておきたいと思います。 ネストしたリソースとは? 例えば、以下のようにブ…

Railsのファイルダウンロード機能の実装で学んだこと

FBCのチーム開発でイベントをical形式で出力するissueに取り組んでいます。 ファイルが出力されてカレンダーと同期できるところまでは一旦実装はできました。 しかし、私の要件確認ミスで考慮漏れがあったため追加対応中なのですが、一旦実装が終わったRails…

ActiveDecoratorについて調べた

先月、Railsコミッターの松田さんを招待して開催されたActiveDecoratorのコードリーディング会に参加しました。 当時の自分の理解度としてはパーフェクトRuby on Railsの該当の説明箇所を読んでサンプルコードを動かしたことがある程度で、あまり詳しくは分…

Rails ActiveRecordのコールバックとdebug.gem

Railsのコールバックのことを学び直した こんにちは、まいむです! 少し前に FBCのチーム開発でメールが配信されたりされなかったりする問題が一時期発生していました。自分の開発担当箇所にも影響があるかを調べた際にRailsのコールバックについて以前より…