週報:2023-02-13~2023-02-19

1週間の振り返り

  • 社内staging環境のPostgreSQLのバージョンアップ
  • FBCチーム開発のレビュー対応
  • パーフェクトRuby on Railsを再読
  • りあクト!を読み進める
  • Railsのコールバックとdebug.gemについてブログを書いた
  • 調査でactivesuport について調べた

1週間の成果

社内staging環境のPostgreSQLのバージョンアップ

手順書に従ってコマンドを打って、設定ファイルを書き換える作業をしただけだけれど、自分にとっては初めてのバージョンアップ作業でした。 その中で、データベースの実行計画というものがあって「VACUUM」「ANALIZE」を実行することでパフォーマンスチューニングが行えることを知りました。 正直よく分からない・・・けれど、一旦は頭の片隅に置いておこうと思います。

qiita.com

FBCチーム開発のレビュー対応

パーフェクトRuby on Railsを再読

Railsのコールバックとdebug.gemについてブログを書いた

FBCのチーム開発に取り組んでいるとレビュー時に技術面の説明が全然できていない・・・反省・・・となることが多々ありました。 説明ができないのはコードの読み込みが足りないことだったり、知識不足だなと痛感したので、改めてパーフェクトRuby on Railsを再読し始めました。

ただ、昨年読んだ時よりも理解度は上がっていることを実感できているため、今回は自分の言葉で説明ができるようになることを意識して読んだりコードを動かしたりしていこうと思います。

ブログもアウトプットを頑張りたい。

りあクト!を読み進める

引き続きサンプルコードを動かしたり変更したりしながら読み進め中。 JSPrimerを並行して読んでいるため、その発展にあたる内容が解説されていて「なるほど!」な部分が多いせいか今のところ楽しいです。

調査でactivesuport について調べた

FBCのチーム開発の調査でRailsのActivei Supportについて調べる機会がありました。

まだ、ふむ?という感じだけれど、最近少しずつgemを読む機会も出てきて、何をしているのかもっと深く理解できるようになりたい。

調査の中でRails7にアップグレードする際にto_s のオーバーライドを廃止して、to_formatted_s を推奨していること、エイリアスto_fs が用意されていることなどを知りました。

github.com

息抜き

先月販売された際に買いそびれてずっと気になっていたラムレーズンサンドを買ってみました。 (2月分も販売開始から1分で売り切れていた・・・!)

troisraisins.stores.jp

コンセプトにある通り、だいぶお酒が強いけれど、こんなに分厚いレーズンサンドを食べられるなんて! 至福です。

読書

年末から読んでいたLEAN INをやっと読み終えました。 上司からもっと自信を持ちなさいと言われたことがあり、なんで自分を卑下したり低く見せてしまうのかの心理的な部分がこの本を通して整理できた気がする。

LEAN IN

新しく読む本はTwitterで話題になっていたプログラマー脳にしました。 まだ少ししか読めていないけれど、面白い!!

これを読みつつリーダブルコードの内容を振り返ると、良いコードってなんだろうと考えるのが楽しくなりそう。

プログラマー脳