週報:2023-04-03 ~ 2023-04-09

1週間の振り返り

  • チーム開発のissue対応
    • FBCのイベントを外部カレンダーで購読できるようにする(継続)
    • 提出物の表示をVue.jsに置き換える(レビュー依頼中)
  • 自作サービスの実装
  • RailsGirlsのドキュメント更新のお手伝い

1週間の成果

FBCのイベントを外部カレンダーで購読できるようにする(継続)

先週ハマりまくっていたこちらは、動かなくなった原因が自分のパソコンの設定ということが判明して、1週間越しに検証が可能になりました(涙) 検証ができるようになったから、レビューに回せたかというとまだ問題があります・・・

localhostGoogleカレンダーと連携ができないため、どうしようか迷っていました。 メンターさんからngrokで確認できるかもしれないとアドバイスをいただいたため、試した結果データの同期ができました!!

その際に問題が新たに発覚・・・

  • Googleカレンダーに同期すると時間指定がずれる
  • db/fixturesのデータしか読み取ってくれない

1個めはタイムゾーンの設定かと思われます。 2個めはlocalhostで画面から新規登録したイベントのデータがGoogleカレンダー側には反映されず、Appleカレンダーには反映されるという差分がある状態。

実務でこんな時間をかけて開発していたら、問題になりそうですが・・・今はまだ許される環境(だと思っているw)なので、もう少し時間をかけて取り組んでいこうと思います。

提出物の表示をVue.jsに置き換える

こちらはレビューに回すことができました!! 開発が遅れてしまった原因としてはRailsとVue.jsでどうやってデータを受け渡しているかを正しく理解できておらず、曖昧な状態でコードを書いていたからでした。 メンターさんにペアプロをしていただき、一緒にコードを追いながら分からない箇所を質問していき、やっとVue.jsの世界に入った状態でもデータと処理の流れを追えるようになりました。

コードが追えると一気に実装が楽しくなり、苦手意識が強かったVue.jsとも少し仲良くなれた気がする。

自作サービス関連

開発を進めるための環境構築を終わらせました。 技術選定の始めは、RailsAPIモードでフロントはVue.jsで作ろうと考えていたため、JSのビルドツールもvite_railsを使う予定でいました。 ただ、途中でslimも使ってモーダルなど部分的なパーツにVue.jsを利用する形に変えたため、ビルドツールもRailsのレールに乗ってwebpackを利用することに変更しました。

実は既にvite_railsで環境構築をしてしまっていたのですが、週一で開催される自作サービス進捗報告会でもビルドを何を利用するかの話があり、webpackの導入を経験してRailsのアセットパイプラインの理解をしておくことも今後のためになりそうと思い、vite_railsからwebpackへビルドツールを変更した上で実装に入りました。

どちらも導入してみたことで、学び意になった部分がたくさんあるため、別途ちゃんとまとめたい。 (ブログに書きたいことはたくさんあるけど、書けていない・・・)

環境構築を一部やり直したため、今週実装予定だった機能がちょっと遅れていますが、今はGoogleログイン周りの実装をやっています。

RailsGirlsのドキュメントの更新

ドキュメントの翻訳作業を継続中です。 原文をそのまま日本語にしても意味が伝わらないため、自分もドキュメントに沿ってアプリを作りながら翻訳しています。

フィードバックいただいた内容も踏まえながら見直ししつつ、取り組んでいます。

息抜き

この1週間はパフォーマンスがあまり良くなかったのですが、友達と会ってたくさん話したらかなりスッキリして、開発関連の取り組みも心機一転集中力が戻ってきました。 春水堂のパフェが食べたかったのですが、食べ切れなさそうなサイズだったのでw大人しく豆花と台湾茶のセットにしました。

美味しかった。

読んでいる本

タイトル 進捗
達人プログラマー 70%
Scheme手習い 13%
今夜わかるHTTP 15%

Vue.jsの技術書は一旦リストから外しましたw 一冊ちゃんと通すより辞書的な感じで向き合います。 他にも現場Railsやチェリー本など過去に読んだ本に関して、この章をまた読みたいな〜という部分をピンポイントで読んだりしていました。

Scehme手習いは読むたびに前に書かれていた内容を忘れ去っていて、戻りながら読んでいるため全然進みませんw

カレンダーのissueでwebcalのプロトコルを利用して、httpのことだったり発展して他のプロトコルだったり全然理解がないなと感じたので古本屋さんで良さげな一冊を探して買ってきました。

この辺は知っているか知らないかでだいぶ開発効率が変わりそうだなと感じたため、1冊きちんと読んで理解を深めたいと思います。

今週はこんな感じでした〜